これは順位によって部費割合が決まるだけの、部に入っていない人間には全く影響がなく、寮得点とは関係のない種目なので、錆兎も寮長としては一休みと言ったところだ。
しかし…馬車引きリレーの時は本当に本当にまずかった。
勝敗ではなく、主に姫君が…。
よく人間は生命の危機になると生殖本能が増すというから、真剣勝負もそれに準ずるところがあるのだろうか…
昨年までは錆兎が寮長に代わって色々な物品その他の手配をやっていたわけなのだから、ルールは当然熟知していて、納得している。
なのに今年、自寮の姫君の乗る馬車を他に託すのが非常に嫌だった。
安全性に信頼がおけないわけではない。
なにしろ第一走者は誰よりも信用している弟弟子の炭治郎である。
なのに義勇を馬車に乗せ、クマ型の座席に座らせて安全レバーになっているぬいぐるみの腕で身体を固定したところで、離れるのが嫌になった。
もう体育祭なんてどうでも良いから連れて逃げたい。
そんな寮長としてはあり得ない事を思い、自分に似せた狼のヌイグルミを抱かせて、理性で馬車を降りて砂避けをおろしてファスナーを閉じる。
そして一番妨害が多いであろう第一走者がスタートするのをハラハラと見守った。
この日のために炭治郎には妨害に対しての対処を仕込んできた。
──相手が向かってきたら躊躇はするな、急所を狙え。
藤襲では全てのイベントの中でも体育祭はもっとも治外法権な行事である。
殺しさえしなければ怪我をさせるくらいは容認されている。
だから姫君に怪我をさせるくらいなら、遠慮なく相手を潰せ。
あばらの1本や2本折っても構わない…
そう伝えてある。
そして一番妨害が多いであろう第一走者がスタートするのをハラハラと見守った。
この日のために炭治郎には妨害に対しての対処を仕込んできた。
──相手が向かってきたら躊躇はするな、急所を狙え。
藤襲では全てのイベントの中でも体育祭はもっとも治外法権な行事である。
殺しさえしなければ怪我をさせるくらいは容認されている。
だから姫君に怪我をさせるくらいなら、遠慮なく相手を潰せ。
あばらの1本や2本折っても構わない…
そう伝えてある。
だから炭治郎が、スタートと同時に進行方向ではなく銀狼寮の馬車に向けてダッシュしてきた金竜寮の寮生の鳩尾に思い切り蹴りをいれた勢いで、ふらついた同寮の馬車の側面をさらに蹴って大幅にバランスを崩させた時には、
(よしっ!!!)
と、拳を握って心の中でエールを送った。
その後、それで炭治郎自身も反動でバランスをやや欠いたところに金虎寮が突進してきた時にはわずかにヒヤリとしたが、そこで自分が金側の寮長と言う自覚がいまひとつなく義勇びいきで義勇に何か夢を見ている実弥がフォローに入るのも、実は想定の範囲内だ。
その2寮のどちらかが優勝候補である銀狼寮を潰すまではできないまでも足止めはするだろうと、銀側の2寮はさっさと中継地点を目指しているが、それは良い。
むしろ第三走者までは優勝争いには加わらせたくない。
そんな風に思っていたが、炭治郎が思いのほか健闘して銀虎寮を抜いて2位でバトンタッチとなりそうだったので、第二走者には3位に順位を落として2位の銀虎寮の間合いに入らない程度の距離をキープするように指示をしておく。
そう、勝負に勝つための戦略としてはそれが正しい。
だが感情は
──早くっ!一刻も早く俺に義勇を引き渡してくれっ!!──
と、叫んでいた。
これは…姫君の安全を託すのに他が信用しきれていないということか、それとも自分自身の嫉妬から来る独占欲なのだろうか……
この競技の前…短距離で無一郎に勝てないであろうという話をしたあと、義勇がただちらりと視線を向けてちょうど目が合った無一郎と手を振り合っていただけで、胸の奥がちりちりとした。
衝動のまま抱き寄せて、無意識に口づけようとして、戻った理性に慌てて方向転換するも、反らした先にある白い耳にもらした言葉は、他の奴を見るな、などという紛れもない独占欲にまみれた言葉で……
今回のこのリレーも、走者がゴールであり次の走者と交代する場所でもあるここに戻ってくるたび、自分ではない誰かとの時間を否定するように声をかけている。
はぁ…と、錆兎はため息をついた。
ああ、もうこんな時に考える事ではないのだが……
(…俺は…義勇にすごく執着しているな……)
(よしっ!!!)
と、拳を握って心の中でエールを送った。
その後、それで炭治郎自身も反動でバランスをやや欠いたところに金虎寮が突進してきた時にはわずかにヒヤリとしたが、そこで自分が金側の寮長と言う自覚がいまひとつなく義勇びいきで義勇に何か夢を見ている実弥がフォローに入るのも、実は想定の範囲内だ。
その2寮のどちらかが優勝候補である銀狼寮を潰すまではできないまでも足止めはするだろうと、銀側の2寮はさっさと中継地点を目指しているが、それは良い。
むしろ第三走者までは優勝争いには加わらせたくない。
そんな風に思っていたが、炭治郎が思いのほか健闘して銀虎寮を抜いて2位でバトンタッチとなりそうだったので、第二走者には3位に順位を落として2位の銀虎寮の間合いに入らない程度の距離をキープするように指示をしておく。
そう、勝負に勝つための戦略としてはそれが正しい。
だが感情は
──早くっ!一刻も早く俺に義勇を引き渡してくれっ!!──
と、叫んでいた。
これは…姫君の安全を託すのに他が信用しきれていないということか、それとも自分自身の嫉妬から来る独占欲なのだろうか……
この競技の前…短距離で無一郎に勝てないであろうという話をしたあと、義勇がただちらりと視線を向けてちょうど目が合った無一郎と手を振り合っていただけで、胸の奥がちりちりとした。
衝動のまま抱き寄せて、無意識に口づけようとして、戻った理性に慌てて方向転換するも、反らした先にある白い耳にもらした言葉は、他の奴を見るな、などという紛れもない独占欲にまみれた言葉で……
今回のこのリレーも、走者がゴールであり次の走者と交代する場所でもあるここに戻ってくるたび、自分ではない誰かとの時間を否定するように声をかけている。
はぁ…と、錆兎はため息をついた。
ああ、もうこんな時に考える事ではないのだが……
(…俺は…義勇にすごく執着しているな……)
そう自覚すると身体の中心が熱くなってきて、錆兎は慌てて熱を逃がすように準備体操がてら屈伸を繰り返した。
はやくこのたぎってしまった熱を発散したい。
思い切り走れば少しは紛れるだろう…
今度はそんな思いから、ジリジリと焦れながら、第三走者が自身のところに到着するのを待った。
はやくこのたぎってしまった熱を発散したい。
思い切り走れば少しは紛れるだろう…
今度はそんな思いから、ジリジリと焦れながら、第三走者が自身のところに到着するのを待った。
Before <<< >>> Next (3月14日公開予定)
0 件のコメント :
コメントを投稿