アーサーの戸惑い(13日目)
(I would like to, carry out the talk very important only for you from now on.
Is tonyo looking at your screen now?)
8時になりゲームにインをしたアーサーは、いきなり送られてきたギルベルトのウィスに困惑した。
“お前にだけ大事な話がしたい、トーニョはお前の画面見てるか?” と、わざわざ英語で聞いてくるところを見ると、アントーニョには知られたくない内容なんだろう。
今日はアントーニョの家に泊まりに来ている。
リアフレと言う事でギルベルトもそれを知っているのだろう。
アントーニョの部屋で二人、アントーニョはPCが置いてある自分の机で、アーサーはローテーブルの上にノートPCを置いてゲームをしているので、アントーニョからはアーサーのPCは見えない。
(今…トーニョからは俺の画面は見えない位置だけど…?)
と返してすぐ、
(でもパーティー内で秘密を作ると言うのは、今の状況だとあまり良い事ではないと思う)
と、付け足した。
正直…アントーニョにあまり隠し事をしたくない。
アーサーにとっては初めてくらいに出来た損得勘定のない友人なのだ。
休みでも朝起きてから普通に掃除洗濯をしたあと勉強をし、12時には冷凍のプレートをレンジでチンし、ニュースを見ながら一人きりの食事。
その後また勉強。
夕食も冷凍庫からプレートを出してレンジに放り込み、広いダイニングでニュースを見ながら一人で食事。その後シャワーでまた勉強。時間になったら就寝。
アーサーにとってはそれが中学を卒業してからの変わらぬ日常だった。
義務教育の間まではきっちりと厳しく管理教育。その後は自主性に任せる。ただし自分の責任は自分で取れ。それが両親亡きあと自分を育ててくれている年の離れた兄の方針だった。
どちらにしても兄はベタベタとした愛情を注ぐ性格ではなかったし、仕事も忙しかった為、義務教育終了までが一人でなかったかと言えばそういうわけでもなく、単に通いで来ていた家政婦がいるか家事を自分でするか、時間の管理をされるか自主的にするかくらいで、たいして今と変わるわけでもない。
勉強にしても武道にしても結局は競争で、勝てば当然妬まれもするし本分と別の部分で追い落としをかけようとする者も多い。
それでもごく一部、お互いに刺激をし合って切磋琢磨するライバルとしての友人はいたが、無条件に心を許す類いの交友関係ではない。
そんな中で初めて出来た損得関係のない友人。
一日4時間、ネット内だけという限定条件ではあるものの、それは孤独な生活に潤いを与えるには十分すぎる存在だった。
本当にそれだけで十分すぎるほど楽しくて、最近では朝からそのたった4時間を心待ちに一日を過ごしていたのだが、まさかこんな愛想もない楽しい会話一つできない自分に会いたいなどと言ってもらえるとは思わなかった。
ギル、フランとすでに仲が良い友人がいて、自分とは正反対で明るく楽しい性格のトーニョ。
ゲーム内では自分はそこそこ色々調べていたし、レベルも高くてお役立ちな人間ではあると自負していたが、一緒にいて楽しい人間ではない。
だからアーサーと言うキャラと一緒に行動はしても、アーサーというリアルの自分と遊びに行きたいなどと思ってもらえるとは夢にも思っていなかったのだ。
小学校から一貫教育なのにも関わらず、友人一人できない。
何故かやたらと学級委員など委員長系の役職に就かせられるものだから、周りに人はそれなりに集まるが、親しく話しかけてくれる人間はなく、何故か自分だけ敬語で話しかけられたりする。
中学から入ってきた一人のクラスメートだけが、からかいまじりにだが普通にタメ口で話しかけてくれるようになった時には、それだけで泣きそうになった。
そのクラスメート、早川和樹に高等部に入ってからかい半分に生徒会長に推薦されて、まかり間違って当選してしまった事が、現在生徒会長をやっているきっかけでもある。
その当人も万年主席のアーサーに次いで万年2位の秀才で、自分もちゃっかり副会長におさまっている優秀な人物なので、気後れしないのかもしれないが…。
しかし、当然ながら一緒に遊びにいくような関係ではない。
なので、アントーニョと遊びに行ったのが、実はアーサーの人生初の友人とのおでかけであった。
前日から楽しみ過ぎて眠れず、午前中に生徒会室で仕事をしている間もそわそわ時間ばかり気にしていたので、同じく出勤組の和樹に
「なんだ、ついに彼女でも出来てデートか?どうせならそのまませいぜいリア充して遊びまくって、いい加減トップの座を明け渡せ」
とにやにやとからかわれたくらいだ。
嬉しくて楽しみで…でも少し怖かった。
トーニョは深い意味もなく、持ち前の好奇心でパーティーのメンバーの中で唯一会った事のない奴の顔を見てみたいなどと思ったのかもしれないが、人づきあいの決して上手くはない、友人と出かけた事などない自分が一緒にいて楽しい時間になるとは思えない。
失望させるかもしれない。
もしそれで嫌になってゲーム内でもあまり話しかけてくれなくなったらどうしよう…。
それでも断るという選択肢はなかった。
友人とでかける…そんなチャンスはこれを逃したらもう二度と訪れないかもしれない。
そんな期待と不安を抱えて会ってみると、トーニョはゲーム内以上に陽気で楽しい男だった。
終始しゃべっているので、自分は相槌を打つくらいで普通に会話が成り立っているように見える、沈黙できまずくなったりしない、人見知りのアーサーにとっては非常に一緒にいて楽で楽しめる相手でもあった。
TVでは見た事のあるものの行った事はなかった、憧れのマクドナルドにも連れて行ってもらったし、同じく一度は行ってみたかったゲームセンターでは連れて行ってくれただけではなく、すごく可愛くて一目惚れをしたぬいぐるみをクレーンゲームで取ってくれた。
そのぬいぐるみは現在アーサーの枕元が指定席で、大きな声では言えないが、寝る時はこっそり抱いて寝ている。
楽しかった。本当に夢のような一日だった。
別れ際には楽しかった、また会いたいと言ってくれた。
社交辞令だろうと思ったが、それでも良かった。
いつかまた誘ってもらえるかもしれない…そう思いながら過ごせばきっと当分楽しいだろう。
帰宅後すぐ、楽しかった、また遊びに行こうとメールをくれるマメさに感心した。
ああ、人気のある人間と言うのは、こういう気遣いができるから人気者なんだな、と、素直に感心した。
そんな人間と一緒に遊びに行けただけでも十分だったのに、その後ウィスで具体的に次会う予定を聞かれて舞い上がった。
勉強を教えて欲しいと言われて、勉強を教えるという理由があるなら、また何回かは会ってもらえるのかもしれないと嬉しくなった。
その後自宅で勉強を教える事になった時に食生活を聞かれて心配され、昼食を作ってもらった。
誰かの手料理なんて中学まで来てくれていた通いの家政婦さんに作ってもらって以来で…誰かが食事を作ってくれてしかも一緒に食べてくれたのなんて記憶にない。
フランのなりすましメール事件が起こって、実兄が忙しくてほぼ家に帰らないため普段アーサーが一人なのを心配して、自宅に招いてくれるなんて、楽しいだけじゃなくとても良い奴だ。
そんな奴に隠し事をしたくないし、隠し事をしていてバレてきまずくなるのも嫌だった。
それがもとで嫌われたりしたら悲しいどころの話ではない。
地の底まで落ち込むのは目に見えている。
と言う事で秘密は作りたくないと主張してみたわけだが、それに対するギルベルトの反応…。
(トーニョはさ、アーサーが他と接触すんの嫌がってるから…)
ああそう言えば…と、アーサーは思い出した。
初めてトーニョに会った日、別れ際にアーサーが今度は皆で会いたいなと言ったら、反対された事があった…。
やはり…トーニョは優しいから自分はアーサーのようなつまらない人間に我慢してつきあえても、友人達はつきあわせたくないのだろう。
ジワっと目のあたりが熱くなってきた。
アーサーはもともと涙腺が弱いのだ。
泣いちゃだめだ…と、唇をぎゅっとかみしめてこらえようとした瞬間、後ろを向いていたはずのアントーニョがガタっと椅子から立ち上がった。
「あーちゃん、どないしたん?!気分でも悪いん?どっか痛い?」
と言ってそのままアーサーの横にとんでくる。
何故気付いたんだ?後ろに目でもあるのか?などなど色々アーサーが驚いていると、
「しんどい?熱は?ええから今日は寝とき。みんなには俺が言っといたるから…」
と、答える間も与えずアントーニョは矢継ぎばやにそう言いながら、ふとアーサーのPCの画面に目を止め…それから静かに殺気立った。
部屋の温度が一気に氷点下になったような感覚に、アーサーがヒッっと小さく声をもらす。
「あーちゃん、ちょっと待っといてな。あのアホ今からしばいたるから。」
ひきつった笑顔で…それでも手だけは優しくアーサーの肩を軽くぽんぽんと叩くと、アントーニョは机に戻って携帯を取った。
「あ~、俺やで~。自分今すぐうち来ぃや?来ぃひんかったらどないなるかわかっとるやんな?
自分明日のニュースの一面に被害者として載るかもしれへんで?有名人になりたいんやったら止めへんけど?」
いつもの太陽のような笑顔と違って、なんだかどす黒い笑顔を浮かべるアントーニョ。
アーサーは何が起こったかわからず、恐怖にカタカタ震えた。
どうやら電話の相手はどういう結論になったかはわからないが電話を切ったらしい。
アントーニョが電話を置いて、再びアーサーの方にやってきて、にこりと笑みを浮かべた。
いつものトーニョに戻っている。
「あのアホに何言われたんか知らんけど、気にせんとき。」
ハンドタオルを目元に当てられて、頭をなでられる。
子供にするようなその所作に、ああ、そう言えばトーニョは下にきょうだいのいる兄だったんだな…と、漠然と思った。
0 件のコメント :
コメントを投稿